人生豊かになるための奮闘記

役立つ情報発信していきます♪

【必見!!】人間関係に悩んだらコレッ!!コミュニケーションがうまくいかない要因とは??

 

 

今まで、人間関係で悩んできたことはありませんか?

なぜ、会話がつまづくのか考えたことはありますか?

相手が悪いんだ!と思ったことはないでしょうか。

 

コミュニケーションに悩んでいる方へ

本記事にてコミュニケーションを円滑にするために

役に立つ情報をお届けします。

 

 

 

コミュニケーションとはなにか?

コミュニケーションとは、互いの考えや気持ち、価値観を伝える行為です。

会話をするにあたって

 

相手が何を考えているか。

相手が何の答えを求めているのか

 

この二つが大事です。

 

また、言葉だけではなく身振り手振りといった動きを加えて

自分の考えを相手に伝えたり、相手から伝えられたりすることで

コミュニケーションは成り立ちます。

 

互いを理解し合うために必要なことだといえるでしょう。

 

コミュニケーションがうまくいかない原因とは!?

コミュニケーションとは何かを理解はしましたが

なぜ上手くいかないのか、以下の4つの要因があるのではないでしょうか。

 

【自分の話ばかりしている】

自分の話ばかりしていると、相手はいつまで話を聞かないといけないのだろうか・・・?

と考えてしまいます。

 

相手にとって長々と話を聞き続けるのは不快でしかありません。

”常に聞き役に徹する”

そうすることで気持ちよくコミュニケーションを取ることができます。

 

会話の割合は

相手の話が9割・自分は1割

これを意識することで相手にとって心地いい会話になります。

 

【相手の話を受け入れない】

話を受け入れてくれないと、相手にとってはとても不快な気持ちになります。

なんで聞いてくれないんだ!と思ってしまうでしょう。

 

まずは、相手の話を受け入れてみましょう。

 

「うんうん、あーそうなんだね。」

「○○さんはそ思っていたんだね!」

 

と一旦相手の話を受け入れることで

相手は話を聞いてくれた!という想いになります。

更に会話を続けやすくなります。

 

これは、傾聴というコミュニケーションのテクニックで

「オウム返し」「繰り返し」というものがあります。

 

オウム返しは相手が

「私はこんなことで困っているんです!」と話したら

「○○さんはこんなことで困っているんですね!」

とそのまま話し返す。

ちゃんと話を聞いているという意思表示にもなります。

 

「繰り返し」も同様で

相手を話したことをそのまま繰り返して話す

相手への受け入れと話し返す

これこそが、会話を続かせる秘訣となるでしょう。

 

【最後まで相手の話を聞こうとしない】

最後まで話をせずに自分の話をしだすと

「私、まだ話しているのに・・・。」

と思ってしまいます。

 

必ず相手が話し終えるまでタイミングをみて、話すようにしてみてください。

そうすることで相手は

「最後まで聞いてくれた!」と思うでしょう。

 

【相手のことや相手の立場になって話しているか】

相手の立場に立って考えて話すことで

「○○さんは私のこと考えてくれて話しているんだね」と印象が変わります。

それだけでも、相手からみた評価は変わるのです。

 

例えば

「○○さんって好きな食べ物ってなんですか?」

と質問し

「へぇー!○○が好きなんですね!よく行く店とかあるんですか?」

と更に質問します。

 

まずは話して、更に深堀りする。

 

相手の好きなネタをとことん聞き入れることで

お互いが楽しい時間になります。

 

他に有効な方法として

夫婦で過ごしているダイニングの椅子を

普段座っている自分の椅子ではなく

相手の椅子に座ってみる

 

物事を自分視点ではなく、相手視点に目を向けることで

物事は円滑に進むでしょう。

 

【会話のネタに困ったら「適度に整理すべし」】

コミュニケーションを上手くいくための解決方法とは話は反れますが・・・

会話のネタに困ったら以下を参考にしてみて下さい。

 

「て」・・・天気

「き」・・・気候

「ど」・・・道楽(趣味)

「に」・・・ニュース

「せ」・・・生活全般(衣食住)など

「い」・・・胃(食べ物)

「り」・・・旅行

「す」・・・スター、スキャンダル

「べ」・・・勉強

「し」・・・出身地

 

これらの雑談ネタを、話題のきっかけに使うと便利。

ただし、すべて質問形式にすることが大切だといいます

 

家族や恋人や仕事でも役に立つと思います。

ぜひ活用してみてください。

 

【まとめ】

今までコミュニケーションで不快な気持ちに相手にしてしまったり

自分の会話にどこが良くなかったか振り返って実践することで

今以上に、人間関係が良くなると思います。

 

ぜひ明日から実践して役に立ててみてはいかがでしょうか。